学生水乃サトルシリーズとしては三作目となる本作。手塚治虫の漫畫に後半のスキー場の描写といい、作者が少しばかり、というかかなり趣味に走っているなあ、と思わせる作品です。正直、讀後感はちょっと、……。
まず何より最初の漫畫の蘊蓄に關する描写が長過ぎます。このあたりも好きな人が讀めば面白いのでしょうけども、稀覯本などにはまったく關心のない自分は飛ばして讀んでましたよ。
それに探偵の水乃サトルが出て來るのが遲すぎです。この蘊蓄が蕩々と述べられたあと、三分の一にさしかかったあたりでようやく登場。このサトルシリーズ、自分が求めているのはサトルとヒロインの女性との輕妙な會話にある譯で、その愉しみが三分の一もごっそり拔けているというだけで本作の魅力も半減ですな。
ミステリとしても、ほかのサトルシリーズと比較すると弱い。密室のトリックも甘いし、事件自體もぐいぐいと引っ張るほど謎めいたものでもないし、……それでも密室とみせかけておきながら、実はアレがポイントだという発想は流石だな、と思いました。でも第一、第二の事件の犯人がアレだというのはちょっと、どうでしょう。
二階堂氏も完全に愉しんで書いていることは傳わってきます。しかし、嗚呼、しかしサトルシリーズのなかではちょっと評價は低いですねえ。最初の蘊蓄の部分をもう少し短くして、中編のかたちで纏めてくれれば結構良い作品になったと思うのですけど、どうでしょう。