ジャケ帯に曰く「肌の熱さと柔らかさ、化粧の匂いに混淆し咆哮する青春の情欲。灼熱し奔騰する秘儀の世界を描く」。その通りに背徳エロスによって、汚いもの、おぞましいもののすべてを文学へと昇華させてしまう宇野マジックが炸裂。情欲という点では先に取り上げた『逸楽』の方が勝ってはいるものの、こちらは短編というよりは中編といってもいい「蕾」と「猪の宴」という超弩級の傑作が収録されているところにも注目でしょう。
というわけで収録作は、ニヒルな語り手が怪しいバイトを紹介され、甘苦いエロスの迷宮を体験するという、例によって例による宇野文学的フォーマットで魅せてくれる「痺楽」、女のアソコの形に憧れる童貞ボーイが魔夫婦の陥穽へと堕ちる「蜜の罠」、ツンツンした女教師にイジめられたいボーイの甘美な試み「砂の宴」、ノータリン野郎の煉獄が闇のスプラッタへとハジけまくる怪作「蕾」、ゲージュツ家が地下室で試みた奇妙なお遊びをユーモラスに活写した「殉教未遂」、田舎村で猪憑きとして虐げられる妹、兄と猪の王と壮絶な死闘を描いた大傑作「猪の宴」の全六編。
『逸楽』に収録されていた「白鳥の蜜」と同様の、童貞君が奇妙なバイトに志願したばかりにエロくてトンデモない目にあって、……というフォーマットをきっちりと守りながら魅せてくれるのが「痺楽」と「蜜の罠」で、いずれも甘苦い結末が何ともいえない虚無感を醸し出しているところがすばらしい。
「痺楽」は、金持ちに融資を持ちかけるインチキ雑誌をでっちあげるわよンという妖婦の元で編集のバイトをやることになったボーイが主人公。ニヒルを気取り、こちらも割り切りの関係で没問題という美女とカラダの関係を貫こうと決意するものの、女の妊娠など様々なイベントを絡めてその挫折を描いていくという縦軸に、くだんの妖婦との背徳的な関係を絶妙なスパイスにして、地獄へと堕ちていく過程をネチっこく描いた展開が蠱惑的。
この若さゆえの苦さと、女というものへの幻想が完膚無きまでに叩きつぶされる結構をさらに先鋭化させたのが続く「蜜の罠」で、こちらもまた人妻に筆おろしをしてもらった主人公が、その奥さんとキモすぎる旦那に導かれて煉獄をさまようという話。夫婦ともう一人の男という奇妙な三角関係は「王女と猿」を連想させるわけですが、こちらの方はもう少し人妻との関係をねっちりと描きながら、彼が地獄巡りから抜け出したあとの後日談を加えているところがミソ。これが何とも苦く、また切ない余韻を残します。
「痺楽」といい、この「蜜の罠」といい、ボーイの相手をつとめる妖婦には必ず訳ありのコブがついているところが背徳とおぞましさを誘うところも宇野文学の真骨頂。とにかく主人公がエロスに絡め取られてズルズルと奈落へと落とされていく展開はかなりダークで、確かに匂いや肌の質感など、リアリズム溢れるエロスの筆致は相当のものながら、とにかくこのイヤーな方向へと突き進んでいく結構がかなりアレ。
ズッシリと重い二編が続いたあとの「砂の宴」は、一服の清涼剤とでもいうべき、少年期特有の年上女教師への歪んだ憧憬を活写した一編ながら、「少女たちは教室の床に、死体のようにつみかさねられていた」という冒頭の一文からしてかなり強烈。田舎の中学校に通う主人公はマゾ君ながら、幼なじみにもモテモテという羨ましいヤツ。最初は同級生が異性の対象であったものの、そこへツンツンした女教師が赴任してきたことで彼のマゾの標的は俄然、件の女教師一人に絞られていきます。で、この女教師というのがクラスのワルにも平気でビンタを喰らわすという剛毅さを持ち合わせてい、自分もあんなふうに殴られてみたいと切望する。そこで彼はある行為に出るのだが……。
女教師の趣味が乗馬で、乗馬服を着た写真をさらりと登場させてみたりと、S女的な細部の描写も盤石で、今回は珍しく煉獄も灼熱地獄もナシ。背徳的ながら作品世界の価値観に従えばハッピーエンドともとれる幕引きは痛快です。
そして収録作中、超弩級の傑作第一弾ともいえるのが続く「蕾」で、「蜜の罠」でも冒頭、女体のアソコに幻想を抱く描写が鮮烈だったわけですが、本編ではアソコをタイトル通りに「蕾」にたとえてあるところがポイントで、これが最後の壮絶な「開花」を見せるオチへとつながっています。
主人公はノータリンで、ゲスな家族の下で奴隷にようにこきつかわれているのですが、この主人公の変態性がまず強烈。そのあたりをさらっと引用してみると、こんなかんじ。
……たとえば彼は掌に唾をかけ、よくこすりあわせ、生がわきになってから鼻を近づけて、思い切り息をいすこむことが好きである。掌からほとんど悪臭に近い、それでいてどこかなつかしく捨てがたい、奇妙に心をそそる匂いが立ちのぼってきて、それを嗅いでうっとりしながら身を小さくちぢめていると、半日や一日は楽にすごすことができる。
足裏のそここを揉んだり、足指の股を手の指の腹で根気よく、といっても赤らんで痛みださぬていどに擦っていても、時間はすぐに経ってしまう。ころころ出てくる黒い垢をあつめ、一塊りにして、嗅いだり、そっと舌を触れたりしていると、酔いはもっと強烈である。しかも手指の腹にはそのあと何時間も自分の匂いがのこっていて、どこでもそれを嗅ぐと、たやすくあの安らいだ気分にひたることができる。それを喪いたくないばかりに、その日は手を洗わぬことさえある。
またこうしたウップオエップな描写のほか、夫婦のいびりがかなり壮絶で、藪蚊に刺されたまんま放置プレイという、読んでいるだけでも体のあちこちが痒くなってきそうな虐めを受けるのですが、しかし作中の主人公はそんなイジめも持ち前の変態スピリットによって快楽へと転化させてしまうというポシティブ・シンキングも見所でしょう。そしてある事柄をきっかけに、主人公は人が変わったように仕事にもマジメに打ち込むようになるのですが、この後のスプラッタはかなり壮絶。ここにも宇野文学ならではの、――ある偏執的なアイテムがしっかりと凝らされているところも素晴らしい。
「殉教未遂」は、収録作の中ではユーモア溢れる一編で、唯一ほっこりできるものながら、ここにも性と死の深淵を描きだそうとする作者の心意気がビンビンに感じられます。ゲージュツ家ならではの、奇妙な試みが笑えない事態へと至るのですが、さりげなく事件性を匂わせるミステリタッチに仕立ててある趣向が洒落ています。
最後を飾る「猪の宴」は、確かにスケベ爺が頭の足りない娘っ子を大股開きにしてウヒヒ、なんていうアレなエロシーンも挿入されてはいるものの、本作の魅力は、前半の猪憑きの妹に対する村人の虐めを知った兄が、件の猪を殺そうという復讐鬼となってからの後半にアリ。猟犬を引き連れて山を彷徨する兄者の行動を、会話文を極力排除したネチっこい文体で綴った展開は一語たりとも読み逃すことを許しません。そしてついに猪の王と相まみえた兄との壮絶な死闘の描写は船戸与一ワールドを彷彿とさせる凄まじさで、読者の魂を鷲・拙みにすること請け合いです。
読了後は、エロスの成分はやや少なめかナ、という気がしたのですが、再読してみると「蜜の罠」などはかなり愉しめるし、……と考えるに、最後の「猪の宴」が宇野エロ文学というよりは、完全に冒険小説、ハードボイルドのような仕上がりゆえの印象であった故と気がつきました。それだけ「猪の宴」は個人的には強烈鮮烈な一編だったわけですが、このほかにも「蕾」などは案外、ホラーとしても愉しめるカモ、ということで、エロのみならず幻想文学周辺で耽美とはまた違った暗黒の別世界をご所望の方には『逸楽』ともども強くオススメしたいと思います。