つい先日取り上げた「湘南ランナーズ・ハイ」に續いてまたまたクラニーの新作なんですけど、今回は今年一番の爆走ぶりを見せている理論社のミステリーYA!シリーズからのリリースです。
ミステリーYA!といえば、少年少女向けの定番キャラによる成長譚、というある意味ベタな風格が絶妙な抑制を持たせてシリーズに一貫したイメージを生み出していたのですけど、前回讀んだ皆川氏の「倒立する塔の殺人」はそんなことなどお構いなし、というか手加減なしにいつもの毒をいつも通りに最大限にブチ込んだ超絶作であったがゆえ、皆川氏と同様、幻想文学の方向にも突出した個性を見せている倉阪氏が果たしてどのような戦略で來るかと期待しながら讀み進めていったのですけど、――結論からいうと、このシリーズならではの雰囲気をシッカリと踏襲しつつ、それでもやりすぎぶりともいえるハジけ方を見せているところには大満足。個人的には堪能しました。
物語は、体がブラブラ揺れ出して頭が「スキャナーズ」になってしまうという怪事件に、霊感探偵とその妹の猫娘、さらには冴えない助手と天才将棋少年たちが挑む、というお話です。
ノッケから件の怪事件の描写によって幕を開ける本作、歌がド下手な萌え系アイドルの描写や「うにゃー、うにゃー」という脱力の歌詞など、いつもの苦笑も添えてのツカミも完璧なら、本来であればキャラ立ちした主人公であるべき霊感探偵が、脇キャラの激しすぎる造詣ゆえにどうにも影が薄いところにも笑ってしまいます。
ジャンルとしては怪事件の様態もハッキリしているし、その背後にはマッド・サイエンティストがいるという展開から、ホラーに近しい風格ではあるものの、後半に「読者への挑戦状」を添えているところがやや意外。續發する怪死事件のミッシング・リンクという謎を提示して、ミステリ小説としての讀みを期待してみせるところが面白い。
この大ネタに見せているミッシング・リンクの真相についてはまア、こんなものかな、と苦笑してしまう出来映えながら、怪事件の背後にいるマッド・サイエンティストの正体が明かされてからの展開がもうムチャクチャ。
近作では「うしろ」で見せていた漢字ドリルが、本作ではクトゥルー・ミーツ・将棋というありえない展開へとなだれ込み、一頁にわたって記号がヘンテコな羅列となって読者の眸を幻惑するというやりすぎぶりは、ミステリーYA!の一冊として見たら完全に掟破り。
後半に期待されるワルとの対決をスッ飛ばしてやや駆け足になってしまったのは、頁數の都合上、仕方がなかったかな、と推察されるものの、その後の召喚されたアレとの闘いは、三人が揃いも揃ってユラユラしてみせるというバカ過ぎる描写と牧野氏フウに将棋の駒から幻視が喚起されるというネタとの対比がステキです。
「湘南ランナーズ・ハイ」の静かな感動が読者の胸をうつ風格とはあまりに対照的な一冊ながら、このハジけ方もまた倉阪氏の現在進行形、という譯で、天才将棋少年の活躍や皆で力を合わせて悪と対決というベタな設定にはミステリーYA!シリーズへの配慮が見られるとはいえ、やっていることはいつもながらのクラニー節。ファンであれば愉しめると思うのですけど、ごくごくフツーのYA!世代の読者が果たして本作にどのような反応を見せるのか、このあたりに興味がある、というかチと心配ですよ。