アレ系の佳作。帶の煽り文句は「著者の最高傑作」とあるけども、驚愕度では創元推理から出ているデビュー作「模倣の殺意」の方が上かなあ、という氣がします。
本作の場合、「模倣の殺意」と比較して、いくつかの捻り技を加えているので、最後の眞相が明かされるところで、物語が大きく反転しないのですよ。アレ系のミステリの場合、やはり最後の一行や二行の何氣ない一言が物語の世界をぐるりと反転させるような仕掛けの方が當然驚愕度も大きくなります。「模倣の殺意」は仕掛けが単純であるが故に、謎解きのくだくだしい説明を拔きにして、いきなり眞相が明かされるものですから本當に驚かされました。
しかし本作の場合、「真相」という章で意外な探偵が登場して、犯人を前に推理を語り、そのあとエピローグでさらにもう一つの仕掛けが炸裂するという趣向なのですが、なるほど確かによく出來ているのですけども、このような數段重ねの仕掛けはアレ系では強度を弱めてしまう方向に働いてしまうようで、正直、凄まじい驚きを味わうことは出來ませんでした。
じゃあ傑作じゃないのか、と聞かれれば、勿論よく出來た作品であることは認めます。しかし個人的には「模倣の殺意」のような単純な仕掛けに惹かれますねえ。それともうひとつ。本作の仕掛けって、自分が最近レビューしたある作品に似ているなあ、と思いました。
中町信という作家は、創元推理文庫で「模倣の殺意」が出るまでまったくのノーマークでした。まあ、これはリリースされている小説のほとんどがなんたらかんたら殺人事件というタイトルに歸因するものではないかな、と。本作や「模倣の殺意」のようにタイトルを變えて再び創元推理から文庫化されることを期待しつつ。
天啓の殺意/中町信
(東京創元社 創元推理文庫)
柳生照彦から持ち込まれた犯人当てリレー小説・・・柳生の問題編に対し、タレントの尾道由起子に解決編を書いてもらい、その後に自分の解決編を載せる。要するに作家同士の知恵比べをしようという企画は順調に進行するかに見えたが・・・。
?..
古い記事にコメントつけてすいません。遅ればせながら天啓読みました。僕は模倣よりこっちのほうが好きかも・・・。
特に感心したのが、柳生の作中作で尾道由起子が浮気するシーンが執拗に描かれるんですが、これが現実パートで彼女の性格や行動をミスディレクションする効果を挙げてるんですよね。同時に柳生の行動の動機にもリンクしてくる。
僕の場合、驚愕度よりも腑に落ち度(笑)が印象に残って、天啓を高評価してみました。しかしこれ、レビューの書き難い作品ですね(^_^;)
コメント欄とはいえ、ネタばれ気味かも・・・↑。まずかったら消してくださいませ。ご面倒かけますm(__)m
take_14さん、こんにちは。上のコメントですけど、大丈夫でしょう。
確かにこちらの方が、デビュー作と違ってうまく回収していますよね。そちらのブログにも書いてらっしゃったように、こういう大胆な一発ネタで讀者を驚かすような稚気のある作品って最近は少ないです。貴重かもしれません。創元推理には中町氏の舊作を「タイトルを變えて(ここ重要)」リリースしてもらいたいものです。